ニキビダニ症(毛包虫症)

寄生虫が毛包の中に寄生して皮膚炎が起こります。
症状としてみられるのは、脱毛です。
また毛包内に角化物の栓がつまり発赤したり、膿疱ができたり、フケがでたりします。
原因としては免疫力が低下か、免疫力の弱い幼時期に多いと考えられていますが、発症は稀と言われています。
 
《 罹りやすい猫種 》
特定猫種なし