ペット総合情報サイト|ペット、犬、猫、ウサギ、ハムスター、小鳥、熱帯魚などペットの情報が満載!
ペットコムコム活用ガイド
ツイート
脂漏症
皮膚腺から脂が異常に分泌される事により、皮膚上にかさぶたや、かゆみや悪臭を伴う脂の塊ができる病気です。
脂漏症には乾性脂漏症と油性脂漏症の
2
つがあり、乾性脂漏症は、皮膚が乾燥し、皮膚上に白っぽいかさぶたができ、フケが多くなります。
油性脂漏症は、体が脂っぽくなり、皮膚の上に強く臭う脂の塊ができます。
一般的には、栄養失調を始め、様々な望ましくない生活環境が原因だと考えられていますが、正確な原因は未だ解明されていません。
《 罹りやすい猫種 》
ペルシャ
ヒマラヤン